American Indian Jewelry

インディアンジュエリーまとめサイト

  • ホーム
  • オンラインショップ

アーティスト

  1. HOME
  2. アーティスト
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

ベロニカベナリー Veronica Benally

動画をチェックする ナバホ族のモザイクインレイワークを得意とするアーティストです。 過去に夫のErnestとともにフェニックスやロサンゼルスのショーで数々のベストアワードを獲得してます。 立体的な石のカットと様々な色彩と […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

ボーリーブス Bo Gary Reeves

1981年ニューメキシコ州生まれのナバホ族のボーリーブス、フルネームはBo Gary Reeves。Gary Reevesの息子で10代の時から父のシルバーワークを手伝っていましたが、2012年からリーフやフェザーなどナ […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月3日 yamoto その他の部族

堀江純 Jun Horie

ノンネイティブ 1967年生まれ。1994年にジュエリー制作をスタート。サウスダコタ州にリザベーションを持つラコタ族のアートに魅せられ五年間をサウスダコタ州で過ごしました。ケビンポーリアー氏をはじめとするラコタアーティス […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yamoto その他の部族

マークアンティア Marc Antia

アパッチ族 アパッチ族とドイツの血を引くアーティスト、マークアンティア。独学で身に着けたスタンプワークで何十年もの間ジュエリーを作っています。彼の作品の特徴はなんといってもヘビーゲージに深く刻まれるスタンプワーク。大きな […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

マイクトンプソン Mike Thompson

(1970年-2012年没) 1970年生まれ。1988年に本格的にジュエリー制作をスタート。もともと細かい作業が得意だった彼は高校の時にその基礎となる知識を身につけ、その後シルバースミスのChester Benally […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 yamoto ナバホ族

マイクペリー Mike Perry

1975年にアリゾナ州で生まれたマイクペリー。ヘビーゲージの厚いシルバーを使った細かいオーバーレイで、若手ながらにして一躍有名になった彼の作品。インレイ、オーバーレイ、ストーンワーク、すべてにおいて完璧な彼の作品は、 L […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yamoto その他の部族

マイケルカーク Michael Kirk

イスレタ族 ニューメキシコ州、イスレタ族のアーティスト。羽を使ったジュエリーで一躍有名になりました。細いタガネで一本一本羽根の線を描いていくその美しいジュエリーの人気は今でも衰えることなく、一点一点違う作品を見ていると本 […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 yamoto ナバホ族

マイロンパンテア Myron Panteah

(1965年-2016年没) 1965年生まれ、ナバホ族とズニ族のハーフのマイロンパンテアは、三世代にわたるシルバースミスの家系に生まれました。Alex Sanchezと異母兄弟にあたり、彼の先生でもあります。 細かい糸 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 yamoto ホピ族

マーサスコインバ Myrthus Koinva

[クラン:太陽の額] 1977年生まれのホピ族アーティストであるマーサスコインバ。Lucion Koinvaの甥にあたる彼は、1995年からジュエリー制作を始めました。 叔父であるルーションの指導と、独学で自分のアートへ […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 yamoto サントドミンゴ族

マリータフォヤ Mary L Tafoya

サントドミンゴ族の伝統的なヒシやインレイなどの手法を用いりつつもモダンな女性らしいデザインに定評のある作家。サントドミンゴの家庭ではジュエリー制作は一家で協力して行っており、彼女もまたそんな家庭環境の中でジュエリー制作を […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 yamoto サントドミンゴ族

マリーロバト Mary C Lovato

1936年生まれ、2024年没。1950年代からジュエリー製作を始めたベテラン女性アーティストのマリーロバト。シルバーと組み合わせたモザイクインレイが有名で、様々なギャラリーで取り上げられ、その名を知らしめています。 素 […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

マルコビゲイ Marco Begaye

1957年、アリゾナ州フェニックスで生まれ、シルバー細工は彼の父親(Jimmy Begaye)、兄弟のJasonとVernonに習いました。 ジュエラーとして活動を始めたのは1990年代。それまでは電気関係の仕事をしてい […]

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yamoto サントドミンゴ族

マルティンロバト Martine Lovato

1948年生まれ。60年代からジュエリー製作を始めたまさに巨匠。ヒシネックレスはもちろん、モザイクインレイからシルバーワークまで様々な手法をすべてトップレベルの仕事でこなす彼は、様々な賞を受賞しています。 中心をスパイニ […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 yamoto ホピ族

Marcus Coochwikvia

[クラン:熊] 1972年からシルバー製作をはじめました。 神技ともいえる滑らかなカットワーク、タガネの細かさ、とても高齢アーティストとは思えません。 素朴で優しい笑顔が印象的です。流通量も少ない人気アーティストです。 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ホピ族

ミッチェルソックワイマ Mitchell Sockyma

[クラン:コーン] Hotevill村に生まれ1972年からジュエリー作りを始めました。うさぎ、ココペリ、コーンなどホピならではのモチーフを使い、トゥファキャストと組み合わせたりしたジュエリーが彼の特徴です。 女性にも非 […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 yamoto ズニ族

Michelle Peina

1968年生まれ。シルバースミスの家庭で育った彼女の処女作は14歳の時に母親の余りシルバーで作ったインレイジュエリーでした。はじめはおこずかい稼ぎだったお手伝いはやがて彼女の休日の趣味となりました。 子育てでジュエリー制 […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 yamoto ホピ族

メールナモキ Merle Namoki

[クラン:太陽の額] Shungopavi村に生まれ、1991年からジュエリーを作り始めたメールナモキ。 シンプルであわせやすい小さいペンダントからクマやカメをモチーフにした大きなバックルまで、様々な作品を作ります。 カ […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

モリスマスキット Morris Muskett

1975年ニューメキシコ州チャーチロックに生まれたナバホ族。元々はエンジニアとして働いていたモリスですが、ナバホの伝統を守るために仕事をやめ、伝統的なナバホラグの作り方を学びました。ナバホ族やプエブロの伝統スタイルの敷物 […]

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 yamoto ナバホ族

ライルセカテロ Lyle Secatero

動画をチェックする 1988年生まれのナバホ族の若手アーティスト。シンプルで細かいスタンプワークには、雲や雨などナバホ族の自然との関係や祈りの込められた意味があり、ヘビーゲージのシルバーに打たれる細かい細工ですでに人気の […]

2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 yamoto その他の部族

ランディ ‘ババ’ シャッケルフォード Randy ‘Bubba’ Shackelford

ノンネイティブ コロラド州ドランゴに生まれた白人アーティストであるランディ。現在ではアリゾナ州プレスコットでジュエリーを作っています。同じく白人アーティストであるジョックフェーバーにバックルを作るように頼んだところ、自分 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

Category

  • アーティスト (138)
    • ナバホ族 (83)
    • ホピ族 (24)
    • ズニ族 (17)
    • サントドミンゴ族 (6)
    • その他の部族 (12)
  • ターコイズ・石 (48)
    • ターコイズ鉱山 (43)
    • その他の石 (5)
  • 用語集 (43)
    • 技法 (18)
    • 素材・道具 (9)
    • 部位 (7)
    • ターコイズ用語 (9)
  • モチーフ意味事典 (29)
    • 自然のモチーフ (4)
    • 動物・生物のモチーフ (11)
    • 神話・伝承のモチーフ (10)
    • 精霊のモチーフ (4)
  • ホールマーク(刻印)一覧 (27)
  • FAQ (8)
  • Community (1)
  • NEWS (1)

Keyword

Family In Heaven STORY アップリケ インレイ オーバーレイ クラスター コインシルバー ゴールド スタンプワーク トゥファキャスト ニードルポイント ヒシ フラットインレイ マイクロインレイ モザイクインレイ ワイヤーワーク 動画
Artist Interview Videos



SOUTHWEST channel

X

アメリカ駐在ブログ

  • ダレルキャドマンの話
    on 2024年5月15日

    こちらNM州はすっかり夏に近づいてきています。 ターコイズもののオーダー準備も大忙し、定番ものも新しい作品もたくさん毎日ネットに入荷しております。 […]

  • アーティストが高齢化しています
    on 2024年3月8日

    お久しぶりになってしまいました。アメリカ駐在Yokoです。 最近はXの方で色々更新しているのですが、ハードミュージアムの様子などはそちらからぜひご覧ください! さて、先月Ron […]

  • ウィルバートマニングのインレイ
    on 2023年12月11日

    こんにちは!こちらは今日は雪が降る予定。早くも12月になってしまいました! 久々に、アーティストを撮影した動画をアップしました。   こちらのインレイアーティスト、ウィルバートマニング。 […]

もっとブログを見る

LINK

ONLINE SHOP 通販
SHOP LIST 店舗
STORY/EVENT REPORT 読み物

COPYRIGHT(C)MALAIKA Corp. ALL RIGHTS RESERVED

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • アーティスト
  • ターコイズ・石
  • 用語集
  • モチーフ意味事典
  • ホールマーク(刻印)一覧
  • FAQ
  • オンラインショップ

Keyword

Family In Heaven STORY アップリケ インレイ オーバーレイ クラスター コインシルバー ゴールド スタンプワーク トゥファキャスト ニードルポイント ヒシ フラットインレイ マイクロインレイ モザイクインレイ ワイヤーワーク 動画
  • ホーム
  • オンラインショップ